歯科口腔外科|健デンタルクリニック |武蔵小山の歯医者・歯科

TEL.03-5749-3718

東京都品川区荏原3-8-3 タキモトビル2F

メインメニューを開く MENU
歯科口腔外科
  • HOME
  • 歯科口腔外科

当院の歯科口腔外科の特徴

当院では、昭和大学附属病院より歯科口腔外科の担当医にお越しいただき治療をおこないます。

一度当院にご相談ください。

噛み合わせ治療について

顎の噛み合わせにずれや歪みがあることを不正咬合と言います。不正咬合等の噛み合わせの異常は全身へ悪影響を及ぼす可能性があります。

本人はまっすぐ立っているつもりでも、身体が左右どちらかに曲がっている、肩の高さが左右で違う、ひどい場合は脊椎がS字に曲がっている脊椎側わん症になっている場合もあります。 これは重い頭や下顎を支えるため身体がわん曲してバランスをとろうとするためです。

また、顎関節の内側やうしろには、脳へとつづく神経や血管があります。不正咬合により下顎がうしろにずれると、 その神経や血管が圧迫されます。その神経回路の中には、目や鼻などの感覚器官や脳につながる神経が通っているので、 そこに影響が出る場合や、集中力や記憶力の低下など、脳や精神、神経症状が現れる場合があります。

噛み合わせのずれを放置しておくと、良いことはありません。なにか心配な点などございましたらお気軽にご相談ください。

親知らず

親知らずはその生え方や位置によるものの、おおむね下記のような問題を引き起こします。

  1. 歯肉がはれる
  2. 歯列への悪影響
  3. 噛み合わせへの悪影響
  4. 虫歯
  5. 口臭の原因
  6. 歯周病の原因

現代人の顎は狭くなっており、曲がって生えてきたり、歯茎の中で横に生えることで隣の歯に悪い作用を引き起こしたりします。従って、抜歯するケースが非常に多いです。

※抜歯の際の注意点
歯を抜いた後は、傷を治すための炎症が始まります。術後48時間が炎症のピークとなり、それ以降は徐々に改善していきます。その期間、鎮静剤を使用することなります。 お薬を飲まれている方(特に抗凝血剤)を使用している方は、安易に血を固めることができないので、内科の医師と連携をとりながら進めていくこととなります。

口臭治療について

「会話中などに、職場や家族に嫌な顔をされた・・・」
「電車やエレベータ内で咳払いをされた・・・」
「何も気にしなくていい、自信に満ち溢れる笑顔の毎日にしたい!」
「友人や異性と接するとき、自分の息が臭くないか不安でいっぱい」
「安心して自信を持って会話を楽しみたい」
「お客様との会話も、自分の息の臭いを気にすることなく、笑顔で対応したい・・・!」

当院では、口臭に悩む患者様のために、お一人お一人に合わせた、口臭治療をご提案いたします。

インプラントについて

虫歯や歯周病、ケガなどが原因で歯を失った場合に、噛む機能を取り戻すための治療方法の一つがインプラントです。インプラントとは、人工歯根を顎の骨に埋入し、その上に人工歯を装着する治療です。

入れ歯やブリッジといった他の選択肢と比べると周囲の歯へかける負担が少ないので、残っている天然歯を守ることにもつながり、人工歯も見た目に配慮されていますので、歯を失った部分の見た目改善にも役立ちます。

インプラントは外科的処置が必要になりますので、設備を整えた半個室のオペ室を用意しています。歯科用CTの画像データを基にシミュレーションをして、必要ならばサージカルガイドも用いて精密な治療のご提供に努めています。

顎の骨が少ない方のため、サイナスリフトやソケットリフトなどの骨を増やす処置にも対応しています。インプラント治療が難しいと言われたことがある方のご希望にお応えできる可能性もあります。健康的な口内環境を作るためにも、ぜひ当院のインプラントをご検討ください。